Registration info |
一般参加(代表者のみ) Free
FCFS
|
---|
Description
一緒にプログラミングを体験しよう!
BBC micro:bit という基盤を使って Python というプログラミング言語でプログラミングを体験しませんか?
参加条件: だれでも歓迎!
- ゆっくりでも良いのでキーボード入力ができる方であれば年齢問わずご参加できます。お子さんの場合は保護者の方と一緒にご参加ください。
- もちろん大人の方も歓迎です。
- 複数人でいらっしゃる場合は代表者のみお申し込みください。(パソコンは1組1台支給します)
- プログラミングを初めておこなう人でも問題ありません。
持参するもの: 手ぶらでOK!
パソコンは運営で用意するので手ぶらで大丈夫です。 Raspberry Pi 400 というパソコンを使います。 複数人でいらっしゃる場合はパソコンは1組1台支給します。
やること
運営の用意するパソコン(Raspberry Pi 400)に BBC micro:bit をつないで Python プログラムを書き込んで、LEDを光らせたりセンサーを動かしたりしましょう。
教科書を運営で用意するのでそれに従ってすすめていきます。早くできた人はどんどん教科書を進めていって構いません。わからないことがあったら運営に相談してください。
タイムスケジュール
時間 | やること |
---|---|
13:00 | 開場 |
13:00 - 13:30 | 各自、自己紹介など |
13:30 - 15:30 | 作業(適宜休憩) |
15:30 - 16:00 | やったこと・感想など発表 |
運営について
このイベントは合同会社ノイマンが運営しています。 合同会社ノイマンは静岡県三島市に本社をもつIT企業で、Webシステムの受託開発を主な業務としています。 新規事業としてプログラミング教育を始めています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.